最近の投稿

アルカンへの誘い

アルカンへの誘い

5人の大作曲家 ショパン、シューマン、リスト、アルカン、ブラームス。 ベートーヴェン以降で最も重要なピアノ音楽の作曲家5人として、1906年、ブゾーニ(バッハの編曲などで有名な作曲家です)が挙げたのが...
12月!

12月!

知られざる作品を広める会によるアルカン生誕200年企画、来てくださった方々、本当にありがとうございました。最後のイソップなどは特に、アルカンの音楽をしっかり楽しみながら弾くことだけはできたかなと思って...
オール・アルカンご来聴感謝!

オール・アルカンご来聴感謝!

リサイタル、終了! ご来聴いただいた皆様、本当にありがとうございました。 アルカンおもしろい、楽しめた、という感想をいただけたのが何よりの喜びでした。アルカンをご存知だった方にも、今まであの曲があんな...
スケルツォ・フォコーソ演奏動画

スケルツォ・フォコーソ演奏動画

リサイタルで取り上げるアルカンのスケルツォ・フォコーソ、ホールで練習する機会があったので撮って出ししてみました! いろいろやらかしている部分もありますが曲の迫力はある程度つたわるのではないかと。 この...
アルカン生誕200年コンサート(11月下旬)

アルカン生誕200年コンサート(11月下旬)

知られざる作品を広める会の主催により、『アルカン生誕200年記念コンサート(全3公演)』の開催が決定いたしました。(チケットぴあ) 11月28日(木)、東京文化会館の小ホールにて昼・夜の2公演、そして...